ラブコスメでは商品の購入代金を後払いで支払うこともできます。用意されている支払い方法は、コンビニ払いと銀行振込の二つ。

ここでは、後払いの方法や疑問などをまとめています。後払いでラブコスメ商品を購入しようと思っている方は参考にしてくださいね!
後払いはコンビニ支払いがおすすめ
決済方法を後払いにする場合、「銀行振込」と「コンビニ払い」の二つから選べますが、手数料を考えるとコンビニ払いが断然お得です!
後払いの手数料比較後払い方法 | 決済手数料 | 支払手数料 |
コンビニ払い | 250円 | 無料 |
銀行口座振込 | 250円 | 有料 |
ラブコスメの後払いは「GMO後払い」という他社サービスを利用しているので、GMOから手数料として250円が発生します。

銀行振込を利用した場合、振込手数料が別に発生してしまいます。一方コンビニ払いは、レジでお金を支払うだけ!
手数料が一切かからないので、後払いを利用するなら断然コンビニ払いをおすすめ!振込手数料はバカにできませんからね。
ちなみにですが、後払いは現金払いが基本です。ラブコスメではクレジットカードの後払いはできません。クレ払いは前払いのみ対応です。
後払いポイント
コンビニ払いで知っておきたいこと
コンビニ払いをで知っておきたいことを2つ紹介します。注意点というほとでもありませんが参考として押さえておきましょう!
支払可能なコンビニ店
まずは支払いができるコンビニです。セブンやローソンなどで利用できますが、対応していないお店もありますので気をつけましょう。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- サークKサンクス
- ミニストップ
納品書の支払期限を確認する
商品と一緒に納品書も入っていますが、ここに後払いの期限が記載されているので、この日にち以内に支払うようにします。
後払いの支払い期限は支払用紙発行から14日間以内になります。この期間内にコンビニより支払を済ませます。

コンビニ支払いの気になる疑問
最後に後払いに関する疑問などをまとめました。納品書はどういったものなのかなど写真付きで紹介します!
コンビニ店員に渡す振込用紙ってどんなものなの?
商品と一緒に送られてくる納品書に振込用紙も付いてきます。写真で見た方が分かりやすいので、写真を使って説明していきますね。
私が購入した商品がモロバレしてますが(汗、納品書の下にコンビニの振込用紙が付いてます。

コンビニに支払用紙を持っていくときは、納品書と切り離して持っていきます。キリトリ線があるので切り取りは簡単です。
振込用紙からコンビニの店員にバレませんか?
先ほど見たように、振込用紙は納品書から切り離して持っていくので、コンビニ店員にバレることはまずありません。
用紙にある受取人も「GMOペイメントサービス株式会社」とあり、ラブコスメの運営元の記載はありません。

GMOペイメントサービスはラブコスメの代わりに料金を徴収する会社で、多くの企業が利用しているため、まず大丈夫です。
支払い用紙をなくてしまったら
はじめて利用する方に多いのが、納品書に支払用紙が付いていることに気づかず、そのまま捨ててしまうことです。
この場合は、気づいたらすぐにラブコスメに連絡すれば再発行してくれます。振込期限を考えて余裕をもった連絡を。
ラブコスメのコンビニ支払いまとめ
ここまで後払いについて紹介してきました。支払い手数料を考えると、銀行振込よりコンビニ支払いがおすすめです!
